Doorkeeper

多言語・翻訳ナイト Vol.5 @滋賀 ~ 翻訳サービス・多言語サイト運営者・開発者が集まって多言語メディアの今後について語らう夜

2017-11-17(金)18:30 - 21:00 JST

詳細

開催概要

  • 日時: 2017年11月17日(金) 18:30スタート(18:00開場)
  • 料金: 無料
  • 会場: 滋賀県庁 本館4階 4-A会議室(滋賀県大津市京町四丁目1-1、JR大津駅から徒歩5分)
  • GoogleMaps: https://goo.gl/maps/vC5VLdVRDy62

趣旨

多言語・翻訳ナイトは、
翻訳者
翻訳サービス運営者
多言語サイト運営者
翻訳・多言語化ツール開発者
こうしたことに興味がある人
が集まり、お互いへの Q&A や懇親会の時間を通じて、これまでの経験と今後の展望をシェアするためのイベントです。
今回は滋賀県庁が策定を進めている翻訳・多言語対応ガイドラインづくりの意見交換会「多言語・翻訳アワー in 滋賀」の第4回とあわせる形で共催し、ウェブサイトや紙媒体の多言語化について、いろんな経験談や失敗談を中心に語らいます。

『翻訳者』

翻訳をする人のことです。

『翻訳サービス』

人力翻訳、クラウド翻訳、機械翻訳、翻訳プラットフォームなど、翻訳が必要な人達に、人やスキル、ツールやプラットフォームを提供するサービスです。

『多言語サイト運営者』

サービスサイトやメディアを多言語で展開する人たちのことです。最もエンドユーザーの近くにいる人達ではないでしょうか。

『翻訳・多言語化ツールの開発者』

プラットフォームやツールを作る人たちのことで、これからの需要を吸収して発展させていく縁の下の力持ち的なステークホルダー。

『多言語への対応を考える自治体・企業・団体』

ウェブサイトのみならず、すべての分野で多言語化を考える自治体や企業、団体が増えています。そういった団体ならではの事情やニーズがあろうかと思います。

この五者に自分が当てはまる!あるいは興味がある!という方のご参加をお待ちしています。

プログラム

  • 18:00 開場・受付開始
  • 18:30 セッション1「ウェブサイトやアプリの多言語対応、どうやって構築・運用していますか?」
    • 登壇者によるプレゼン、事例紹介
    • 参加者どうしの意見交換
  • 20:30 セッション2「紙媒体の多言語対応、その悩みを聞かせてください!」
    • 県内の取り組みの事例紹介
    • 参加者どうしの意見交換
  • 21:00 懇親会

登壇者

三好隆之 / 合同会社ロックロブスター

  • Bogo
    • WordPress の多言語プラグインを開発
  • Contact Form 7
    • Contact Form 7 は100万サイト以上のアクティブユーザーを持つ、世界で最も使われているWordPressのコンタクトフォームプラグイン

上野勝之 / コンクリートファイブジャパン株式会社

  • 多言語機能が標準搭載の CMS 「concrete5」の法人向けサポートを行う
  • アメリカに滞在8年、TOEIC を一発で990点取得。
  • 小規模〜大規模な多言語サイト制作を手がける

神野春奈 / デイアライブ株式会社

  • Webデザイナーとして、多言語サイト・アプリのデザイン、実装、運用を担当
  • 全国の自治体のインバウンド観光サイトに多く携わる
  • 滋賀県彦根市の海外向け観光サイト制作では、英語・簡体字・繁体字・韓国語の4言語サイトをリリース

大野裕太郎 / スタジオ・ウミ

  • 滋賀のウェブサイト開発会社スタジオ・ウミの責任者兼 Drupal エンジニア
  • オープンソースCMS「Drupal」を10年近く扱ってきたエキスパートとして、最適な Drupal ソリューションを提供。最近は東京でも活動を展開
  • 多言語対応では滋賀医科大学や滋賀県国際協会のサイトリニューアルを手がける

モデレーター

筈井淳平 / 滋賀県庁

  • 行政職員として、在住外国人に関する施策あれこれを担当
  • 翻訳・多言語対応ガイドライン策定
  • 地域日本語教育の推進
  • 災害時外国人支援
  • 現状を捉える上での統計等情報収集&オープンデータ化などなど

岡本秀高 / 株式会社デジタルキューブ

  • Digitalcubeのdeveloper
  • WordCamp Kyoto 2017実行委員長
  • WordPressとAWSを利用したホスティングやサービス開発に携わる

その他

  • 今回は滋賀県庁が策定をすすめる「翻訳・多言語対応ガイドライン(仮称)」の土台となる意見交換会「多言語・翻訳アワー in 滋賀」を兼ねる形で実施します。当日の内容は原則公開とし、参加者の方々の確認を経て滋賀県ウェブサイトに公開いたしますので、ご了承ください。
  • 県庁の駐車場は使用することができません。会場へは電車などの公共交通機関をご利用ください。

コミュニティについて

多言語団

多言語団

ウェブサイト・ウェブメディアの翻訳や多言語化について考え、作り、実践する人たちが集まってワイワイやる会。

メンバーになる